2016年12月31日土曜日

出来上がり

チャーシューはこんな感じ。
めちゃめちゃ美味しいチャーシューができると思ってたけど、手間暇かけてこの程度なら普通やん・・・。
やっぱり料理は難しい・・・。
でも煮卵はおいしくできました。


で、スモークサーモンと豚タンの燻製。
サーモンは味付けせずに燻製したので食べるときに塩をパラッとかけました。
売ってる商品ようなスモークの風味はないけど、まずまずな感じ。
そして豚タン。
これはまさに、売ってるようなスモークタン!!
かなり上出来です!
私はお酒飲めないけど、おつまみには最高じゃないかな・・・?


おまけに・・・。
ななちゃんののちゃんと作る予定だったお昼ごはん用のピザ。
途中で2人は親戚のところにお餅つきに行ってしまい、結局私一人で作りました。


サルサソースとケチャップにハラペーニョも入れてちょっとスパイシーに。
自家製ベーコンも惜しげもなくたっぷり乗せて、香りのいいピザができました。

知り合いから届いた久美浜産のカキ。
身がおっきくて、プリプリ♪
最高に美味しかったです。
今度買いに行ってこよう!!

2016年12月29日木曜日

チャーシュー

最近ローストビーフやベーコンなど、肉々しい我が家です。
肉々しいついでに、ゴボウやニンジンを鶏肉で巻いた八幡巻きを作りました。
でも、薄味でイマイチ・・・。
思ってた味じゃないぞ・・・。
そこで、料理教室で習ったことのあるおじいちゃんに材料を渡してリベンジしてもらいました。
これが美味しかった!!
ぜひまた作ってもらおう!

年末用にチャーシューも仕込んでみました。
豚バラバージョンと、豚肩ロースバージョン。
いつも適当で失敗ばかりなので、今回は一応調味料の分量を量りました。
乾燥ローリエがなかったので、庭の月桂樹の葉っぱを放り込みました。
香りはいい感じ♪


圧力鍋だと早くできるけど、パサつく感じ。
だから、今回は3時間コトコト弱火で。


まだ切ってないし、食べてないけどどうかなぁ~。
チャーシューの煮汁で煮卵は必須!
今、20個の茹で卵を入れて煮卵作成中。

私は燻製屋さん

ほぼ毎週、何かしらを燻製しています。
これは豚バラベーコンと、豚モモのハム。
それからパンチェッタ(生ベーコン)も少し燻製してみました。


出来上がりはジップロックに入れて、冷凍保存してみます。


これは豚のタン。
牛タンよりもずいぶん小さくて、一つが200gくらいです。
焼肉屋さんでも食べられていて、人気があるらしいです。
これも燻製にしてみたくてネットで購入。
まだ燻製中なので、出来上がりはまた今度。


お刺身用のサーモンがあったのでこれもスモークサーモンに・・・。
まだ途中ですが、なかなかいい感じに仕上がってきています。


豚タンとスモークサーモン、食べるのが楽しみ♪

2016年12月19日月曜日

ローストビーフ

めったに牛肉を食べない我が家。
牛肉が嫌いなわけではなく、値段の安い鳥肉や豚肉ばかりを食べているからです・・・。
安い牛肉は固くておいしくないしね。

でもクリスマスも近いし試しにローストビーフでも作ってみますか?と言う事でやってみました。
お肉はオーストラリア産の牛もも肉、100gが200円くらいのもの。
500gのかたまりに香辛料を揉みこんで、ミートチョッパーなんかないのでフォークで全体をグサグサ。
サランラップをきつめに巻いて形を整えたら、約2時間放置。
フライパンで表面をこんがり焼いていきます。
10分くらいかけて蓋をしながら蒸し焼きに。
後はお肉をアルミホイルに包んでタオルでぐるぐる巻き。
30分から1時間ほどまたまた放置して、肉汁をなじませます。
後は適当にスライスすれば出来上がり。


ローストビーフのタレというものはめんどくさいので作りません。
しっかり目に香辛料を揉みこんでいるので、何もつけなくても大丈夫。
でも常備しているニンニク醤油を少し垂らしてもおいしかったです。
柚子胡椒、辛子、マスタード、ワサビを好みで添えて・・・。

とっても柔らかく、ジューシーに仕上がったローストビーフ。
子どもたちにも大好評で、500gはあっという間になくなりました。
クリスマスには1kg必要か・・・?

引き続き燻製中

まだまだやってます、燻製作り。
塩や香辛料を揉みこんだ豚肉を10日間ほど、冷蔵庫や外の冷たい空気にさらして熟成中。
適度に水分も抜けて、弾力のある肉になって来ます。



その肉を今度はスモーカーで2日間燻製。

今回はベーコンの他にハムも作りました。
ハムは豚ロースを同じように熟成して、そのあと加熱します。
私は炊飯器を使いました。
ナイロン袋に入れたお肉を炊飯器の窯の中に入れ、そこに沸騰したお湯を注ぎます。
蓋をして保温ボタンを押して約1時間半。
大きなかたまりでも、じっくりと中まで火が通りジューシーに仕上がります。
そのあとはベーコンと同じように燻製。


豚ロース2種類と豚バラを使ったハム。
出来上がりを早速切ってみるとこんな感じ。
見た目はハムです。
味も自家製にしては上出来!!
私は下戸だけど、お酒を飲む人には最高のおつまみになりそうです。
おなじみの燻製玉子もたくさん作りました。


おまけは、一夜干しにしていたマカレイを半日燻製。
燻してあるから香りも程よくついていて美味しかった。


しっかり燻製したベーコン2つと豚ロース。
これは炊飯器で加熱していません。


今度は生ハム作りにも挑戦する予定。
でき上がりまでは2ヶ月以上かかるみたいだけど・・・。
寒いこの時期だからできる楽しい事、大好きです。

2016年12月12日月曜日

カキ、魚祭り

12月4日、楽しみにしていたカキ、魚祭りに行ってきました。
お天気も良くて都会からのお客さんで大賑わい。
振る舞いの焼きガキやコッペガニの入ったカニ汁に長蛇の列ができています。
我が家も焼きガキ食べたさに、寒い中頑張って列に並びました。


ななちゃんと私は毎回参加する『ハマチすくい』にチャレンジ。
舟の中の大きないけすを泳いでいる大量のハマチ。
このハマチを網ですくいます。
この活きのいいハマチ、1匹500円。
網ですくったら、すぐに漁師さんが締めてくれます。


ハマチの他に、スズキも購入。
このスズキ、イベントの競り市に参加して6匹200円で競り落としました。
40cmのスズキが6匹で200円!!
これは安いでしょう・・・?
アオリイカやブリ、鯛なんかは大人気。
どんどん値が吊り上がり、2000円以上の値段がついていたのに、スズキはあんまり人気がなかったようで、底値の200円で落札できました。
この他にもカワハギがトロ箱1箱300円、小鯛ひと箱400円とか、ありえないイベント価格で落札した人もたくさん。
逆に都会から来た人は、私が思う地元相場よりも高い値段をつける人も・・・。
それでも都会に比べたら安いし新鮮なんだと思います。
そんなに買ってどうするの?というくらい次々落札する人もいてビックリ!!
商売をしている人なのか・・・?


さて、帰ったら魚と格闘です。
魚を捌くのは旦那さんの仕事。
ななちゃんとののちゃんも手伝ってくれました。


沢山あったのでお刺身の他に、漬けやマリネにもしました。
あらも出汁を取って鍋に活用。
競り市では人気のなかったスズキですが、我が家では大人気!
白身だけど脂がのって引き締まった身はハマチのお刺身よりもおいしかったです。
ホイル焼きも最高!


とっても楽しいイベントでした。

ベーコン作り

この時期恒例の燻製作り。
以前は自作の段ボール燻製ボックスを使っていましたが、何年か前にコストコでこんな燻製気を見つけたので買ってもらいました。


まずは豚バラ肉に塩や香辛料を揉みこんで、数日熟成させてから燻製に・・・。
おまけで子供たちの大好きな卵も準備。


炭をおこして桜のチップを乗せて燻していきます。
15分おきくらいにチップを足して、煙を絶やさないようにするのは結構大変だけど楽しいひととき。
少しづつ色づいてきて、ただの肉の塊がベーコンらしくなってきます。
朝の10時に初めて、夕方の5時までの燻製作業。
7時間ではまだ燻製が浅い感じです。


なので次の日も引き続き燻製・・・。
合計、12時間でこんな感じに仕上がりました。
豚バラ肉はすっかりベーコンに!!
茹で卵もいい色の燻製玉子になっています。


学校から帰ってきた子供たちのつまみ食いで、沢山あった燻製玉子も激減・・・。


本来の燻製はもっとじっくり時間をかけて燻すんだろうけど、我が家はこれで十分です。
ベーコンはかりっと焼きあげてホットサンドに入れたり、チャーハンやパスタに大活躍!
サラダに散らすと風味がよくてこれまたいい感じ。

年内にあと何度か燻製する予定です。
今度は自家製ハムも作りたいので、豚バラの他に豚ロース肉も熟成中。

この前、牛もも肉の塊でローストビーフを作ったら、これが大好評!
500gがあっという間になくなりました・・・。
なのでローストビーフもまた作ろう!