今年の2月頃仕込んだ味噌を出しました。
味噌を仕込むようになって何年か経ちますが、今回はちと失敗した感じ・・・・。
大豆を柔らかく茹ですぎた・・・というか、茹でた後水を切らずにそのまま置いてしまい、かなりゆるめの味噌玉を仕込むことになってしまいました。
そんなことで加奈ちゃんと2人、『今年の味噌は絶対醤油が浮くよね』と予想はしていたものの、予感的中!
仕込んだ樽のナイロン袋の上に醤油が・・・。
まだ1樽しか開けていませんがあと2樽あります。
さてさてどうなっているのやら・・・。
今までの味噌と比べるとやっぱりちょっとゆるめですが、お味噌汁なんかにはするぅ~っと溶けていいんじゃないかな?
味噌のいい匂いがして、食欲をそそります。
仕込んだ味噌を2年、3年と寝かせて熟成させる人もいますが、私は若い味噌のほうが好き。
寝かせると匂いも色も濃いお味噌になります。
もう少し去年作った味噌があるけど、さっそく今日出した味噌を使っておいしいみそ汁を作ります!
0 件のコメント:
コメントを投稿