『よ~し、お花見に行こう!』のひと声で、こども達が浮足立ちます。はるちゃんと私は自転車に乗って、お花見をする離れ湖公園まで行きました。ふうちゃんは微熱があり、あまり元気ではありませんが、お花見には行きたいようです。そこで、他のみんなは車で、かなちゃんとひろちゃんも合流する事になりました。
離れ湖公園の桜はちょうど見ごろで、お花見の人たちで賑わっていました。ふうちゃん、はるちゃんの同級生もいて、一緒にアスレチックをしたり、山のどこかへ冒険に行ったりと大はしゃぎです。
はるちゃんは自転車の疲れもないようで、元気いっぱい!桜の木に登って得意そうにしています。
| アスレチックにチャレンジ |
| すべり台も大好き |
| 得意そう、でもこの後落ちた… |
ななちゃんはお兄ちゃん達とアスレチックにチャレンジです。何でもやってみたがる、チャレンジ精神はなかなかのものです。
はるちゃんはあちこちの桜の木によじ登り、得意満面の笑顔でしたが、調子に乗りすぎて木から落ちました!でも懲りずにやるのがはるちゃんです。
ひと通り遊んでおなかもペコペコです。景色のいい湖のほとりにシートを広げて、みんなで腰を下ろし、さあお弁当タイムです。今回もまた、気合いを入れて作ったお弁当ではないのですが、それでも桜を見ながらみんなで食べるお弁当は格別です。
| ワイワイ食べるお弁当おいしいね |
| 親も子もおなかペコペコ |
昨日はかなちゃんの嫁ぎ先におよばれしました。こちらでは秋祭りですが、久美浜では春にお祭があるんです。昨日もワイワイおよばれして、あちこちのおうちでお菓子を沢山もらって、こども達は大満足でした。今日もまた楽しい時間が過ごせてよかったね。
| ひろちゃんもわくわく |
| ちょっとしんどいふうちやん |
近所の児童公園にとてもきれいなこぶしの大木があります。配達の時に毎日目にしていましたが、車を降りて近くまで行った事はありませんでした。そこで昨日、ごみ出しに行ったときに思いついて写真を撮ってきました。圧倒されるほど見事に満開でした。桜もいいけどこぶしもいいね。
| 児童公園のこぶし |
| クリーム色がとてもきれい |
0 件のコメント:
コメントを投稿