昨日の朝、ふうちゃんとはるちゃんは立山登山に出発しました。
1日目は車中泊です。
そして今日の早朝、ゴンドラやケーブルカーを乗り継ぎ、室堂から雄山を目指してトレッキングしているはずです。
配達途中、ななちゃんと『今頃お兄ちゃん達はどうしているかなぁ~』と話していると、グットタイミングでふうちゃんから電話がかかって来ました。
予定の半分くらい来た所で休憩中とのこと・・・。
1年生と3年生にとっては結構ハードらしく、『疲れたよぉ~』との声が聞こえます。
でも楽しそうな様子が伝わって来て、こちらも嬉しくなります。
今日は旦那さんが休日出勤なので、保育所組2人を連れて畑へゴー!
摘んでも摘んでも、摘みきれないブルーベリー・・・。
雨が降らないので甘さは凝縮され抜群だけど、もうそろそろ一雨降ってくれないとブルーベリーの木も実も干からびてしまいそうです。
炎天下の中、汗だくだくになりながらお手伝いしてくれる2人。
ののちゃんは早々に飽きて、畑で収穫したプチトマトをパクパクほおばっています。
ななちゃんは『ななみ、暑いけどお母さんのお手伝い頑張るわ!』と言って、大きくて完熟した実を上手に選んで摘み取ってくれました。
ありがとうね!
明日もお手伝いしてくれるようです。
頼んだぞ!
2012年7月28日土曜日
2012年7月25日水曜日
立山登山
ふうちゃんとはるちゃんの夏休みの大イベント・・・。
それは『立山登山』。
いよいよ27日の金曜日に出発です。
一緒に行くのはおじいちゃんとおばあちゃん。
私も一緒に行きたかったけど、保育所組もいるし仕事もあるので断念・・・。
子ども達にとっては、初めての本格的なトレッキングです。
夏とはいえ標高3000メートル級の山。
私が小学生の頃行った時には、何メートルもの雪が道路脇に壁を作っていました。
登山途中にガチガチに凍った雪に足を滑らせて、崖から落ちそうになった事も・・・。
こんな装備で大丈夫かな・・・?
でも今回は手始めに、あまりハードじゃないコースを選んだので大丈夫でしょう!
さてさてどんな初トレッキングになるのか・・・帰って来てからのお楽しみです。
私は小学校4年生の時に、富士山頂上まで登りました。
ふうちゃんとはるちゃんもいつかは富士山にチャレンジしてほしいな。
それは『立山登山』。
いよいよ27日の金曜日に出発です。
一緒に行くのはおじいちゃんとおばあちゃん。
私も一緒に行きたかったけど、保育所組もいるし仕事もあるので断念・・・。
子ども達にとっては、初めての本格的なトレッキングです。
夏とはいえ標高3000メートル級の山。
私が小学生の頃行った時には、何メートルもの雪が道路脇に壁を作っていました。
登山途中にガチガチに凍った雪に足を滑らせて、崖から落ちそうになった事も・・・。
こんな装備で大丈夫かな・・・?
でも今回は手始めに、あまりハードじゃないコースを選んだので大丈夫でしょう!
さてさてどんな初トレッキングになるのか・・・帰って来てからのお楽しみです。
私は小学校4年生の時に、富士山頂上まで登りました。
ふうちゃんとはるちゃんもいつかは富士山にチャレンジしてほしいな。
2012年7月24日火曜日
海へ行く・・・の巻き
夏休みに入って初めての海へ行ってきました。
はるちゃんがいるので岩場を避けて、山の遊歩道を20分以上歩きます。
ようやくたどり着いた海に歓声が上がります。
早速海に飛び込み大はしゃぎ♪
海の中には見た事のない海藻や魚がいっぱい。
ヒトデを見つけてしばらく遊んでいました。
朝収穫したキュウリやミニトマトを塩水につけてガブリ!
たくさん持って来たのにあっという間になくなりました。
ますます真っ黒に日焼けして、なんだか背中がたくましくなったような・・・。
海から帰ったら、今度は学校のプールにレッツゴー!
その後はスイミングに行って1時間みっちり泳ぎました。
かなりのハードスケジュールにさすがに疲れたようで、夕飯前にはウトウト・・・。
たくさん遊んでお腹も究極にペコペコ。
いつもの倍くらいご飯もモリモリ食べてくれました。
また海に行こうね。
はるちゃんがいるので岩場を避けて、山の遊歩道を20分以上歩きます。
ようやくたどり着いた海に歓声が上がります。
早速海に飛び込み大はしゃぎ♪
海の中には見た事のない海藻や魚がいっぱい。
ヒトデを見つけてしばらく遊んでいました。
朝収穫したキュウリやミニトマトを塩水につけてガブリ!
たくさん持って来たのにあっという間になくなりました。
ますます真っ黒に日焼けして、なんだか背中がたくましくなったような・・・。
海から帰ったら、今度は学校のプールにレッツゴー!
その後はスイミングに行って1時間みっちり泳ぎました。
かなりのハードスケジュールにさすがに疲れたようで、夕飯前にはウトウト・・・。
たくさん遊んでお腹も究極にペコペコ。
いつもの倍くらいご飯もモリモリ食べてくれました。
また海に行こうね。
2012年7月23日月曜日
ふうちゃんの自由研究
毎年夏休みの宿題、『自由研究』には頭を悩ませます。
ふうちゃんが1、2年生の時には手っ取り早く絵を描きました。
3年生の今年は自由研究らしい事をしようじゃないか!
と言う事で、『ゴーヤ(ニガウリ)の観察』をする事に・・・。
早速昨日から観察を始めました。
毎日サイズを測って記録して行く予定・・・。
ふうちゃんによれば、昨日から今日の1日で1.3cm~1.7cmくらい大きくなっているらしい。
『ニガウリマン4号』は今朝、花が落ちていたので、今後どんなふうに実が出来て成長していくかが楽しみです。
さてさて、ちゃんと観察できるでしょうか?
ふうちゃんが1、2年生の時には手っ取り早く絵を描きました。
3年生の今年は自由研究らしい事をしようじゃないか!
と言う事で、『ゴーヤ(ニガウリ)の観察』をする事に・・・。
早速昨日から観察を始めました。
毎日サイズを測って記録して行く予定・・・。
ふうちゃんによれば、昨日から今日の1日で1.3cm~1.7cmくらい大きくなっているらしい。
『ニガウリマン4号』は今朝、花が落ちていたので、今後どんなふうに実が出来て成長していくかが楽しみです。
さてさて、ちゃんと観察できるでしょうか?
夏休みが始まった
1学期も無事終えて、21日から待ちに待った夏休みに突入♪
21日は久美浜の夜市や離れ湖のお祭りに出かけました。
先月1個100円で買った大きなサザエを今回もゲット!
昨日は家前でBBQと花火を楽しみました。
そして、今日の収穫。
ななちゃんとののちゃんをお供に引き連れて、保育所の下の畑まで行ってきました。
いろんな種類のトマトがあって、色も形も味もさまざま。
畑からの帰り道、3人でもぎたてのトマトをほおばりながらの朝のひとときでした。
21日は久美浜の夜市や離れ湖のお祭りに出かけました。
先月1個100円で買った大きなサザエを今回もゲット!
昨日は家前でBBQと花火を楽しみました。
そして、今日の収穫。
ななちゃんとののちゃんをお供に引き連れて、保育所の下の畑まで行ってきました。
いろんな種類のトマトがあって、色も形も味もさまざま。
畑からの帰り道、3人でもぎたてのトマトをほおばりながらの朝のひとときでした。
2012年7月21日土曜日
摘み取り開始!
ブルーベリー畑ではどんどんブルーベリーの実が完熟して来て、摘み取りに追われています。
注文も沢山いただいていて、ありがたい事です。
ジャムもようやく1回目が炊きあがって、長い間お持ちいただいていたお客さんにお届けする事が出来ました。
これからがブルーベリー収穫の本番です!
毎日のように摘み取りのお客さんも来られています。
炎天下での摘み取り作業は楽ではありません・・・。
でも、皆さん汗をかきかきとても楽しんでおられるようです。
『ブルーベリーってこんなにおいしかったんだ!』『楽しかったぁ~今度は友達連れて来るね』と言ってもらって、こっちも本当に嬉しいです。
そんな大忙しの『ファームガーデン空詩土』です。
今日から夏休みに入ったふうちゃんとはるちゃんも手伝ってくれるかな?
今日も早起きののちゃんは、途中で眠たくなってハンモックでしばしまったりしておりました。
注文も沢山いただいていて、ありがたい事です。
ジャムもようやく1回目が炊きあがって、長い間お持ちいただいていたお客さんにお届けする事が出来ました。
これからがブルーベリー収穫の本番です!
毎日のように摘み取りのお客さんも来られています。
炎天下での摘み取り作業は楽ではありません・・・。
でも、皆さん汗をかきかきとても楽しんでおられるようです。
『ブルーベリーってこんなにおいしかったんだ!』『楽しかったぁ~今度は友達連れて来るね』と言ってもらって、こっちも本当に嬉しいです。
そんな大忙しの『ファームガーデン空詩土』です。
今日から夏休みに入ったふうちゃんとはるちゃんも手伝ってくれるかな?
今日も早起きののちゃんは、途中で眠たくなってハンモックでしばしまったりしておりました。
2012年7月17日火曜日
あっつぅ~い・・・
うだるような暑さの3連休が終わって、小学校は終業式まであと4日。
今日も元気に登校して行きました。
近畿地方も梅雨明けしたようで、真っ青な空にモクモクと夏の雲が広がっています。
ブルーベリー畑ではあちこちの木が色づき始めて、摘み取りに大忙し・・・。
熱中症にならないようにしっかり水分補給をしながらの作業です。
摘み取りのお客さんも入り始めました。
みなさぁ~ん!美味しいブルーベリーを摘みに来てください。
そして昨日、暑くて冷たい物ばかり食べたり飲んだりしている子ども達に、加奈ちゃんがかわいいお土産をくれました。
金毘羅さんの夕市で売っていた飴細工です。
もったいなくて食べない・・・?かと思いきや、みんなパクリ!ペロペロ♪
美味しくいただいていました。
ななちゃんとののちゃんはゴーヤの水やりをしてくれました。
ちらほら赤ちゃんゴーヤが見えます。
これから真夏の太陽をどんどん浴びて、グングン伸びてくれるでしょう。
畑では沢山の夏野菜が収穫できるようになりました。
ののちゃんの苦手なピーマンや万願寺とうがらしも大量に採れました。
さぁどう料理して食べようか・・・。
今日も元気に登校して行きました。
近畿地方も梅雨明けしたようで、真っ青な空にモクモクと夏の雲が広がっています。
ブルーベリー畑ではあちこちの木が色づき始めて、摘み取りに大忙し・・・。
熱中症にならないようにしっかり水分補給をしながらの作業です。
摘み取りのお客さんも入り始めました。
みなさぁ~ん!美味しいブルーベリーを摘みに来てください。
そして昨日、暑くて冷たい物ばかり食べたり飲んだりしている子ども達に、加奈ちゃんがかわいいお土産をくれました。
金毘羅さんの夕市で売っていた飴細工です。
もったいなくて食べない・・・?かと思いきや、みんなパクリ!ペロペロ♪
美味しくいただいていました。
ななちゃんとののちゃんはゴーヤの水やりをしてくれました。
ちらほら赤ちゃんゴーヤが見えます。
これから真夏の太陽をどんどん浴びて、グングン伸びてくれるでしょう。
畑では沢山の夏野菜が収穫できるようになりました。
ののちゃんの苦手なピーマンや万願寺とうがらしも大量に採れました。
さぁどう料理して食べようか・・・。
2012年7月15日日曜日
三連休の初日は・・・
昨日から3連休です。
ふうちゃんは起きて来るなり、『お母さん、今日何する?』とわくわくしているようです。
あいにく、旦那さんは仕事。
仕事終わりには消防の慰労会があるそうで、1日中不在です。
そこで、午前中ななちゃんとののちゃんは、かなちゃんと一緒に海の公園で遊んで来ました。
ふうちゃんとはるちゃんはめずらしく、家で自主勉強。
夕方からは4人を連れて、『あじわいの郷』の納涼祭に行ってきました。
園内は大勢の人で賑わっていて、ステージでもいろんな催し物が披露されています。
出店もたくさんあったので、かき氷、タイ焼き、ポップコーン、フランクフルト、石窯ピザ・・・と堪能してきました。
花火が上がるのは8時半。
去年は園内で最後まで花火を見たけど、いざ帰ろうと思っても駐車場や周辺の道路が渋滞でなかなか車が動きませんでした。
なので、今年は早々に脱出して、田んぼ道の真ん中に車を停めてそこから打ち上げられる花火を眺めました。
お腹に響くような音や間近で見る迫力はなかったけど、あぜ道から見る花火もすごくきれいで良かった!
子ども達も楽しんでくれたようです。
ふうちゃんは起きて来るなり、『お母さん、今日何する?』とわくわくしているようです。
あいにく、旦那さんは仕事。
仕事終わりには消防の慰労会があるそうで、1日中不在です。
そこで、午前中ななちゃんとののちゃんは、かなちゃんと一緒に海の公園で遊んで来ました。
ふうちゃんとはるちゃんはめずらしく、家で自主勉強。
夕方からは4人を連れて、『あじわいの郷』の納涼祭に行ってきました。
園内は大勢の人で賑わっていて、ステージでもいろんな催し物が披露されています。
出店もたくさんあったので、かき氷、タイ焼き、ポップコーン、フランクフルト、石窯ピザ・・・と堪能してきました。
花火が上がるのは8時半。
去年は園内で最後まで花火を見たけど、いざ帰ろうと思っても駐車場や周辺の道路が渋滞でなかなか車が動きませんでした。
なので、今年は早々に脱出して、田んぼ道の真ん中に車を停めてそこから打ち上げられる花火を眺めました。
お腹に響くような音や間近で見る迫力はなかったけど、あぜ道から見る花火もすごくきれいで良かった!
子ども達も楽しんでくれたようです。
2012年7月11日水曜日
今年も頼んだよ!
今年も西側の窓のところに、おじいちゃんがゴーヤを植えてくれました。
まだ窓まで届いていませんが、これから真夏の暑さの中でどんどん勢いを増してくるでしょう。
そんなゴーヤにはるちゃんが水やりをしてくれました。
夏休みに入ったら小学生2人の朝夕の日課になります。
黄色い花も咲いて、ちびっこゴーヤもちらほら見えます。
今年も沢山できるかな?
まだ窓まで届いていませんが、これから真夏の暑さの中でどんどん勢いを増してくるでしょう。
そんなゴーヤにはるちゃんが水やりをしてくれました。
夏休みに入ったら小学生2人の朝夕の日課になります。
黄色い花も咲いて、ちびっこゴーヤもちらほら見えます。
今年も沢山できるかな?
金毘羅さん
月曜日、スイミングが終わってから『金毘羅さん』のお祭りに行ってきました。
6時半過ぎでまだ明るかったけど、大勢の人で賑わっていました。
昔よりは出店の数もずっと少なくて、売っている物も様変わりしています。
『肉巻きおにぎり』・『箸巻き』・『風変わりなタイ焼き』・『亀すくい』など・・・。
私が子どもの頃は、『ひよこ』や『ウズラ』を売る出店がありました。
買って帰って大きくなるまで育てたけど、卵を産まない雄ばかりだったなぁ~。
小学校から帰って来ると庭の木の上からニワトリがバサバサバサッと下りて来て、頭や肩に乗ってくれました。
懐かしい思い出です。
子どもたちは『唐揚げ』に『洋風タイ焼き』、『どんぐり飴』を堪能していました。
卵やチーズ、カレーが入った『洋風タイ焼き』は美味しい!と評判でした。
最後に、長い階段を上ってお社にお参りしました。
花火は見ずに帰って来たけど、楽しいお祭りでした。
6時半過ぎでまだ明るかったけど、大勢の人で賑わっていました。
昔よりは出店の数もずっと少なくて、売っている物も様変わりしています。
『肉巻きおにぎり』・『箸巻き』・『風変わりなタイ焼き』・『亀すくい』など・・・。
私が子どもの頃は、『ひよこ』や『ウズラ』を売る出店がありました。
買って帰って大きくなるまで育てたけど、卵を産まない雄ばかりだったなぁ~。
小学校から帰って来ると庭の木の上からニワトリがバサバサバサッと下りて来て、頭や肩に乗ってくれました。
懐かしい思い出です。
子どもたちは『唐揚げ』に『洋風タイ焼き』、『どんぐり飴』を堪能していました。
卵やチーズ、カレーが入った『洋風タイ焼き』は美味しい!と評判でした。
最後に、長い階段を上ってお社にお参りしました。
花火は見ずに帰って来たけど、楽しいお祭りでした。
登録:
投稿 (Atom)