2014年11月22日土曜日

香住カニ祭り

今朝はみんなそろって早起きしました。
朝の9時から兵庫県の香美町で行われる『香住カニ祭り』に行くためです。
8時半からは豪華賞品が当たる抽選券(300枚)を販売するというので、その時間をめがけて出発しました。
『松葉カニ』や『カニのお食事つき宿泊券』、『干物のセット』などがメイン商品です。

思ったよりも早く到着してしまい販売開始まで1時間以上あります。
さて、どうしたものか・・・?と思っていたら、なんとすでに長蛇の列が!!
1番乗りの人は寒さに耐え朝の6時から並んでいたそうです。
それも神戸からのお客さん。
慌てて私たちも列に加わりました。
この時すでに200人越え。

無事に抽選券を購入して、お次は餅まきならぬ、『ちくわまき』です。
開会式終了と同時に2014本のちくわが頭の上を飛び交い、子供も大人もちくわをゲットしようと必死です。
我が家は12本いただきました。


その次は『カニ雑炊早食い大会』に参加。
事前予約が必要だったのですが、キャンセルが出たとかで急遽旦那さんが参加できることになりました。
6名づつ5組、30名が参加して各組の1位には商品の『松葉カニ』がいただけます。
なんとか松葉カニを手に入れたい!とみんなで応援しましたが、猫舌の旦那さんアツアツの雑炊にあえなく撃沈・・・。
でも、すごく楽しかったのでこれでいいんです。


私も負けじと、生きセコガニのつかみどりに挑戦しました。
1回1500円です。
2匹しかつかめなくても最低4匹はもらえるというもの。
そして10匹以上つかめた時は上限の10匹までもらえます。
大体3匹、1000円と言うのが相場なのでまあまあかな・・・?
これもズラリと並んだ行列に並びながら、前の人が何匹くらいつかめているか見ていると大体6匹~8匹くらいでした。
ちょっとドキドキしながらいざ挑戦!
結果はなんと12匹!でした。
周りの人もお店の人も『すごい!うまい!』と褒めてくれ、恥ずかしいけど大満足。
上限の10匹のセコガニを手に入れました。
1500円で10匹なので1匹150円。


会場には所狭しと水槽が並んで生きカニや茹でカニはもちろん、カキや干物などのお店も出ていました。
松葉カニはちょっと手が出ないので、『水ガニ』、3匹2000円を購入。
結構な大きさで、おまけにセコガニの甲羅を3つおまけしてくれました。


で、肝心の豪華賞品の当たる抽選会は残念ながらカスばかり・・・。
でも、おばあちゃん達に良いお土産ができました。


ななちゃんとののちゃんはカニが大好き。
私は面倒くさがりなので、誰か剥いてくれれば食べますよ、って感じ。
でもせっかくなので、お味噌汁に、カニの炊き込みご飯、ゆでガニと頑張って準備しました。
初めて行った『香住カニ祭り』、堪能させてもらいました。



2014年11月20日木曜日

うますぎて米(まい)っちゃう♪

ふうちゃん達5年生が、苗を植えて刈り取ったお米が出来上がりました。
刈り取った稲は小学校のプールフェンスにかけて、太陽の光をいっぱい浴びた最高の天日干し米です。
全部で220kgくらいとれたんだったかな?


その名も『うますぎて米っちゃう』。
5年生みんなで考えたネーミング、なかなかいい名前です。
1袋5kgが1500円。
我が家は2袋買いました。
東京の友達にも送ってあげます。

そしてさっそく夕飯はこのお米を使ってご飯を炊きました。
つやつやしていて、見るからにおいしそう!
ふうちぅやんは『もっちりしてて、めっちゃうまい!』とおいしそうにほおばります。

自分達が携わったお米は際立っておいしかったようです。

2014年11月4日火曜日

商工祭2日目

昨日も商工祭に行ってきました。

またまた物作り体験に参加。
段ボールを使って怪獣や男の子を作りました。
一昨年は確かカニを作ったな・・・。


段ボールをくりぬいて細かいパーツをボンドでくっつけて組み立てていきます。


途中でへこたれそうになりながらもなんとか完成!


先日も体験した染物体験をはるちゃんとななちゃんもしたいというので、参加しました。
まず絵をつける布(ひざ掛け) を決めます。
その布にどんな模様をつけたいかを考えて、たくさんある図案の中から気に入ったものを選びます。
ななちゃんはかわいいお花、はるちゃんはダイナミックな図案を選びました。


あとはどんな色をつけるかを考えながら刷毛で色をのせていきます。


はるちゃんは青い布に映える大胆な色をつけて、ところどころグラデーションに仕上げました。
ななちゃんは可愛らしく、好きな色をいろいろ使いました。


おばあちゃんは薔薇の図案で優しい感じに・・・。
私はやっぱりどうしても渋めの仕上がりになってしまいました。


シカ肉カレーの振る舞いもありました。
シカ肉は柔らかく煮崩れていてスパイシーで香りがいい、おいしいカレーでした。
 

雨の中ビンゴ大会にも参加して、3つの商品をいただきました。
久美浜のお菓子詰め合わせ、高級鯛せんべい、LEDの懐中電灯です。


天気には恵まれませんでしたが、今年の商工祭も大いに楽しませてもらいました。

2014年11月2日日曜日

京丹後商工祭

毎年恒例の『商工祭』に行ってきました。
天気予報では雨時々曇り・・・ということだったので、みんなで長靴をはいて。

いろんな体験コーナーがあったので、まずは貯金箱作りに挑戦。
キットを組み立てて釘を打ったり、ボンドで戸や煙突をくっつけて出来上がり。
 



そしてお次は、『メタル昆虫つくり』です。
ふうちゃんはクワガタ、はるちゃんはヘラクレスカブトに挑戦。
パーツは細かいし、部品はたくさんあるしで、なかなか苦戦していました。
それでも根気よく頑張って組み立てて、素敵なメタル昆虫が完成!

 

私とののちゃんは染色を体験しました。
ののちゃんはキャンディーを、私はなるべく簡単な図案を選んで、シンプルに仕上げました。


 
 先着順で丹後のばら寿司もいただきました。


こんな素敵な寄せ植えも展示してありました。



明日も商工祭があります。
2日目も催しもの盛りだくさん。
お天気はどうかなぁ~と心配ですが、年に一度の商工祭を楽しみたいと思います。