2013年12月31日火曜日

大掃除、あちゃちゃ~の巻き

今日は朝から障子の張り替え。
私はケーキを焼くのに追われドタバタしていたので、掃除は旦那さんとこども達にお任せです。
まずは障子のさんを外に出して、古くなった障子紙をビリビリ・・・。
凍えるような寒さの中、かじかむ手で頑張ってはがしてくれました。
その後はさんをきれいに洗ってからぶきし、新しい障子紙をはりました。


大小4枚の障子、真っ白でピンと張れてて気持ちいい♪
今年の大掃除これにて終了!

とここで、張り終えた旦那さんが一言。
『あっ!竹が反対に生えてる・・・。』
障子紙をよく見ると本当に竹が逆向きになっています。
あちゃちゃぁ~。
『さかさまって縁起悪いんかな?でも、近くで見んと分からんよね?』
気にはなるものの、また剥がして張り替える気力もなく・・・。
2014年、我が家の障子紙は『逆さま竹』で行く事になりました。

旦那さんが一生懸命障子を張っている時、こども達はターザンごっこ。
ハンモック用の吊り具に乗ってびゅ~ん!と遊んでいます。
その横ではお兄ちゃん達が縄跳びの練習。
こんな風に大騒ぎしながら、年末大掃除終了!
いい年が迎えられますように・・・。



2013年12月30日月曜日

年末大掃除

できる事なら目をつぶってすましたい大掃除。
隅々まできれいに・・・とはいかないので、気になる所だけをおおざっぱに・・・。
子ども達ももちろん、みんなで大掃除。
窓ふき、勉強部屋・こども部屋の片づけ。
いらなくなったプリントや問題集、小さくなった鉛筆や消しゴムがごろごろ出て来て、ごみ袋が満杯になりました。
スカッとした部屋で勉強もはかどること間違いなし・・・?



私と旦那さんは2人がかりでレンジフードのクリーニング。
毎年、『来年こそは通販で見る業務用のクレンザーを買おう!』と思いながら、今年もまた市販の洗剤を使って悪戦苦闘。
揚げ物はほとんどしないけど、結構な油汚れです。
大量の洗剤と熱湯攻撃で、なんとかきれいになりました。

今日の分の掃除はお昼1時過ぎまでかかってようやく終了。
明日は障子の張り替えです。

新しい年を、気持ちよく迎えられるように明日もみんなで頑張るぞ!

2013年12月25日水曜日

メリークリスマス

昨日はクリスマスイブ。
注文いただいたたくさんのケーキを焼く合間に、ギリギリセーフでなんとか我が家のクリスマスケーキも出来あがりました。


そして今日はクリスマス♪
我が家の子どもたちへのクリスマスプレゼントは、『夜中に枕もとにそっと置く』なんてことはありません。
クイズ形式のプレゼント探し・・・。
朝っぱらからワイワイドタバタと、家中に隠されたクイズを探し求めて右往左往。
みんな簡単なクイズです。国旗の問題はすぐに正解!
でも都道府県問題はちょっと難しい。
ふうちゃんを筆頭に考えて、ひとつひとつ数えては県名を書き出していました。
『九州にある県は?』の所、これ『中国地方にある県は?』の間違いです。
後で書き直しておきました。


無事全問正解して、見つけたキーワードは『車トランクの中』です!


車のトランクを開けるとクマのマギーちゃんがプレゼントの入った箱を抱えていました。


お兄ちゃん達は『DSのゲーム』をリクエスト。
女の子達には旦那さんが『プリキュアのスタンプやお絵かきセット』を選びました。


 おじいちゃんおばあちゃんからも『髪飾り、けん玉、縄跳び、かるた、すごろく、落書き帳、問題集、お菓子』など沢山のプレゼントをもらっていました。
朝からテンション上がりまくりのこども達。

小学生は今日から冬休みです。
さっそく宿題に取り掛かっています。
『宿題や自主勉強頑張ったで、DSしてもいいか・・・?』って言うんだろうな。

2013年12月18日水曜日

ののちゃんの記録

保育所では子どものお誕生日月に、親からのメッセージを書くと言うのがあります。
そのメッセージは保育所の玄関にデ~ンと貼りだされる事になります。
12月はののちゃんのお誕生日月。
私も苦手ながら作りました。
生まれた時から順を追って写真を眺めて行くと、いろんなことが思い出されてなんだか胸がいっぱいに・・・。
子どもの顔ってこんなに変わるんだなぁ~と思ったり、よちよち歩きの頃を思い出して懐かしくなったり。
大きくなったもんだなぁ~。
兄妹4人、みんな元気に成長してくれて嬉しいです。

 

バタバタとした毎日の生活の中では、ついつい忘れてしまう『小さな喜びと感謝の気持ち』を思い出させてもらいました。

発表会やクリスマスパーティー

先週末はいろんな行事やイベントが盛りだくさんでした。
まずは保育所の発表会。
ななちゃんにとっては保育所最後の発表会です。
全然跳べなかった縄跳びも上手に跳べるようになって、オペレッタではななちゃんもののちゃんも、フクロウ役をしっかり演じていました。
やっぱりひときわ小さいななちゃんですが、なんにでも一生懸命取り組んでいます。



ののちゃん達、年少さんも元気いっぱい!
自己紹介では他の子たちが、『大きくなったらプリキュアになりたい』とか『○○レンジャーになりたい』と言う中、ののちゃんだけ『大きくなったら救急車の人になりたいです!』と具体的な内容を発表。
救急車の人・・・?う~ん?『救命救急士』のことかなぁ~?
なにはともあれ、夢や目標をしっかり持っているのはいい事です。


発表会の後は『あじわいの郷』で旦那さんの会社主催のクリスマスパーティーに行きました。
大きな暖炉の火がクリスマス気分を盛り上げてくれます。


メニューはいつも沢山でバイキング形式です。
焼き立ての石釜ピザ、フライドポテト、炭焼き地鶏、唐揚げ、カキフライ、海老フライ、パスタ、ラーメン、カレー、カニ雑炊、豚汁などなど・・・。
ドリンクも地ビール、チュウハイ、ノンアルコールビール、ソフトドリンクなんでもありました。


こんなかわいいケーキもデザートに用意されていて大満足♪


ふうちゃんとはるちゃんは、トイレットペーパー早出し競争?に参加ました。
とにかくダァーっとトイレットペーパー引っ張って、いち早く芯だけにした方が勝ち!というゲームです。
家でこんな事したら怒られるけどゲームなら安心、二人とも大喜びで参加。
結果は3位と5位でしたが、楽しかったようです。
毎年の事ですが、役員さん達がサンタやトナカイ、雪だるまにふんして会場を盛り上げていました。
男の人が女装した、べっぴんミニスカサンタもいてびっくり!
楽しいクリスマスパーティーでした。


それから、ふうちゃんのECC発表会。
今年は『一休さん』をしました。
英語での台詞もスラスラ、自己紹介もしっかり言えていて良かったです。



2013年12月9日月曜日

ななちゃんのランドセル

来年小学生になる、ななちゃん。
ランドセルを注文した日から、届くのを今か今かと心待ちにしていました。
そのランドセルが昨日届きました♪

ななちゃんが選んだのは濃い茶色のランドセル。
今は、色もカラフルでキラキラしたランドセルがいっぱい。
その中でもシンプルなのを選んだななちゃん。
嬉しそうに何度も背負って歩きまわり、買ってくれたおじいちゃんおばあちゃんにも『ランドセル届いたよ♪』とニコニコ笑顔で報告。



そんなななちゃんとランドセルの事を、ふうちゃんが歌に詠みました。
『ランドセルいもうとのせにおおきくてらいねんのはるすこししんぱい』
そしてもう一つ、
『とをあけてカレーのにおいうれしくておなかペコペコもうまちきれん』
 この2作品を学校を通して『京丹後市小町ろまん短歌大会』に応募しました。
すると、なんと!2作品とも入選し、昨日表彰式に行ってきました。
全国各地から一般の部1096首、小中高校生の部3527首の応募作品の中から、小学生の部の秀作と佳作に選ばれました。



どんな賞でも貰うと嬉しいようで、『また、短歌作ってみようかな・・・?』だって。
毎日書いてる日記の中から、言葉をひろって短歌を作るのもいいかもね。

2013年12月1日日曜日

久美浜のカキ祭り

今日は久美浜のカキ祭りに行ってきました。
お目当ては振る舞いの焼きカキ、大漁鍋、そしてハマチ釣りです。
開始早々、大変な人出で大にぎわいの会場。
振る舞いにはもうすでに長蛇の列が出来ていました。


みんなで地道に並んで焼きカキゲット!
磯の香りがほんのりしてアツアツのカキは最高!
食べず嫌いのふうちゃんは初めてカキを食べて、『あっ!これおいしい!』と一言。
はるちゃんはちょっとかじったけどやっぱり苦手で、ななちゃんにあげていました。


おいしいものをいただいて、お次はハマチ釣り・・・と思って行ったら、なんと!ハマチすくいでした。
生けすに泳いでいる大量のハマチを網ですくうだけの超簡単なもの。
あまりにすぐに捕まえれるのでがっかり・・・。
ニジマスを釣った時みたいに、時間をかけて釣れるのをワクワク楽しみたかったなぁ~。
取ったハマチはその場ですぐに絞めて、家に持って帰りました。
2匹で1000円成り。
おじいちゃんがお刺身にしてくれたので、みんなでおいしくいただきました。



生けすにはたくさんのカニやカキがいて、その場で購入する事も出来ます。
殻付きカキは1個100円。
カニは大きさも値段もピンからキリまで。
う~ん、手が出ない・・・。
ななちゃんにも眺めるだけで勘弁してもらいました。


大漁鍋もいただきました。
贅沢にもセコガ二や魚がたっぷり入っていました。
かにだいすきな、ななちゃん&ののちゃんは満面の笑み♪


また今日も丹後のいいところ、おいしいものを堪能できました。